なにかがあったら書きます。書きならべます。
毎日更新するように心がけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Wikipedia - IRC
こんなものがあるんだと今日初めて知った
なかなか面白そうだが、個人で鯖を立てて公開するのは難しそうだ。
それなら、先に、
小浜の焼きサバが食べたい
↑冬休みに行きそびれた小浜への異常な執着心
PR
こんなものがあるんだと今日初めて知った
なかなか面白そうだが、個人で鯖を立てて公開するのは難しそうだ。
それなら、先に、
小浜の焼きサバが食べたい
↑冬休みに行きそびれた小浜への異常な執着心
今日は交通科学博物館と阪堺電軌に乗ってきました
昼間で学校だったのですが、うちのクラスは4時間目は講堂でドッヂボールをやってた関係で、教室に戻らずに解散。
そのおかげで友達と梅田に行くのを忘れて帰ってしまいました/こめんなさい
暇なので、弁天町に行って、交通科学博物館に行ってきました。
最近、レトロな車両にハマってるんです。
碓氷峠鉄道文化むらでキハ35を見て以来です。
で、交通科学博物館はというと・・・
結果から言うと古すぎます
あそこに飾ってあるのはレトロどころでなく、もはや化石です。
知っている車両たちなのですが、キハ35みたいに、インターネットで鉄道系サイトを読んでて知ったのではなくて、社会の教科書とかに乗ってた、とかいうレベルの蒸気機関車とかでした。
なのであまり・・・でしたが、もちろんその方面が好きな人から見れば貴重でしょうし、0系新幹線の展示はやはり見ものでした。
そのあと阪堺電気に乗ってきました
小銭がちょっとだけの財布しか持ってなかった関係で、えびす町-浜寺駅前しか乗れませんでした。
今度、横も挑戦します
昼間で学校だったのですが、うちのクラスは4時間目は講堂でドッヂボールをやってた関係で、教室に戻らずに解散。
そのおかげで友達と梅田に行くのを忘れて帰ってしまいました/こめんなさい
暇なので、弁天町に行って、交通科学博物館に行ってきました。
最近、レトロな車両にハマってるんです。
碓氷峠鉄道文化むらでキハ35を見て以来です。
で、交通科学博物館はというと・・・
結果から言うと古すぎます
あそこに飾ってあるのはレトロどころでなく、もはや化石です。
知っている車両たちなのですが、キハ35みたいに、インターネットで鉄道系サイトを読んでて知ったのではなくて、社会の教科書とかに乗ってた、とかいうレベルの蒸気機関車とかでした。
なのであまり・・・でしたが、もちろんその方面が好きな人から見れば貴重でしょうし、0系新幹線の展示はやはり見ものでした。
そのあと阪堺電気に乗ってきました
小銭がちょっとだけの財布しか持ってなかった関係で、えびす町-浜寺駅前しか乗れませんでした。
今度、横も挑戦します
僕にはあんまり関係ない行事なのですが、絵をかいてしまったので。。。
絵といっても適当ですが

上手いも下手もありません。
単純すぎる絵ですね。
絵といっても適当ですが
上手いも下手もありません。
単純すぎる絵ですね。
大ちゃんの「ダウンロードコーナー新設」のまねしてかいてみるね
久しぶりに前のものに本当に更新しました気がします!
このダウンロードコーナーを新設しました。
ってすぐに本当に更新します♪
だから、作っても満足できなくて、に本当に更新します。
1年ぐらいぶり・・?ダウンロードコーナーを考えて僕になるんですよね。
ってすぐにしてみました。
だから、作っても満足できなくては珍しく外部CSSまで作っている
*このエントリは、ブログペットの「ミーちゃん」が書きました。
久しぶりに前のものに本当に更新しました気がします!
このダウンロードコーナーを新設しました。
ってすぐに本当に更新します♪
だから、作っても満足できなくて、に本当に更新します。
1年ぐらいぶり・・?ダウンロードコーナーを考えて僕になるんですよね。
ってすぐにしてみました。
だから、作っても満足できなくては珍しく外部CSSまで作っている
*このエントリは、ブログペットの「ミーちゃん」が書きました。
久しぶりに本当に更新した気がします。
1年ぐらいぶり・・・?
ダウンロードコーナーを新設しました
とはいえ、先日作成したmerge.batファイルを忘れさせないためでして。
ブログってすぐに前の記事が過去のものになるんですよね。
だから、ブログにUPしても満足できなくて、作ってみました。
このダウンロードコーナーは本格的に更新していくつもりはありません(←とか言いながら僕にしては珍しく外部CSSまで作っている
1年ぐらいぶり・・・?
ダウンロードコーナーを新設しました
とはいえ、先日作成したmerge.batファイルを忘れさせないためでして。
ブログってすぐに前の記事が過去のものになるんですよね。
だから、ブログにUPしても満足できなくて、作ってみました。
このダウンロードコーナーは本格的に更新していくつもりはありません(←とか言いながら僕にしては珍しく外部CSSまで作っている
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
プロフィール
HN:
大ちゃん(dai)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、パソコン
自己紹介:
誕生日=1993・04
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。
マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。
マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた