忍者ブログ
なにかがあったら書きます。書きならべます。 毎日更新するように心がけます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Simutransのpakファイルをまとめるソフト(?)を作りました

ダウンロード(lzh)

これ以上にかんたんなものはないと思います(?

場合によってはこれが便利です
PR
ミーちゃんは、勉強放置しなかった?

*このエントリは、ブログペットの「ミーちゃん」が書きました。
無意味に6時半に起きた。

何をしようか迷った挙句、パソコンをしていると12時半に!!

絶望的だ

仕方ないからロッテリアに行って昼飯買って帰ってきてパソコンやってたらこんな時間(18:00)

何やってんだろ。


せっかくの休みなんだから
・宿題
・撮り鉄
・大回り乗車
などなんでもできたはず。

起きて12時間、これだけ無駄に過ごす分で宿題ができたはず。

後悔


っつーわけで突貫工事ながらHPを更新しました(2分)

この間、ページだけ作っておいてリンクを更新するのが面倒だったので放置してた分です。

http://whss.biz/~daisuke2621/press/okayama.html

こんど鳥取の分も作ります。
今日は2時半まで寝てました。

宿題もたぶん数学のプリント三枚だけでした。
さっき友達からメールで
「数学の宿題って問題集だけ?」と聞かれ、いま戸惑ってますがたぶんプリントだけだと信じてSimutransで遊んでます。

明日は学校。その次からは休みが連続

逢坂えいとさんの言葉を借りれば
冬のゴールデンウィークです。

今年は冬も春も秋もGWがあって、休み放題です。

明後日はたぶん京阪の撮り鉄に行きます。
そろそろ原色車も撮っておかないと気付いたら全部新色、なんてことに(恐ろしや
昨日は風邪か過労かしりませんがしんどくて学校に行けませんでした。

今声が変なことを考えるとたぶん風邪です。

勉強のしすぎによる過労だと自己診断していたんですが・・・。

で、今日は学校。

日-休み
月-休んだ
火-学校
水-休み
木-水曜日の時間割で学校あり
金-休み
土-休み


今週は二日しか登校しません。

どうせなら木曜日に8月の土曜休みを回してくれたら・・・
8月は全部夏季休暇なので土曜休みが無い

憂鬱です
きょうミーちゃんがゴロと選択しなかったー。

*このエントリは、ブログペットの「ミーちゃん」が書きました。
鳥取に乗り鉄に行ってきました。

京橋-東西線・福知山線の快速→新三田-福知山線→福知山-山陰本線→城崎温泉→浜坂-余部鉄橋→鳥取-因美線→郡家-若桜鉄道→若桜→郡家-因美線→智頭-智頭急行線→上郡-山陽本線→姫路→大阪-大阪環状線→京橋
大ちゃんの「いろいろすごいWindows7」のまねしてかいてみるね

今日のGをドライブレターに使えない以外、今のところ完璧だー?
こっちならわかると、CPUがすごいんーーーーー?
説明力があまってるのでASUSの画面が直ったの画面が。
ドライバの七番目のページをチェック。

*このエントリは、ブログペットの「ミーちゃん」が書きました。
今日の夕方、思い立ってWinsows7をインストールしました。
ビルド7000のβ版。

予想以上にイイ!ですね。



これがデスクトップです

すでにOpera・スカイプ・GoogleTalkをインストール。
スカイプがうまく動きません。暫し放置することに。

話変えます。このOS、タスクバーがすごいんです。
IEで複数のページを表示したとき、タスクバーの中のタスクバーができます。
説明力がなくてすいません。
こっちならわかると思います。



こんなかんじです。



インストールしたときの話。
僕は最初、VirtualPCにインストールしよう、と思ってました。
ですが、CPUが64ビットに対応していないといわれ(Core2Quad Q9450なのに。)、いろいろ考えたのですが、ディスク容量があまってるのでダブルブートしようと思いつきました。

新しいパーティションを作って・・・と。
Windows7ですから、アルファベットの七番目のGをドライブレターに。(どうでもいい
インストール!!

30分ぐらいで終わりました。
早速インターネットエクスプローラー8を起動・・・あれぇ~!
インターネットがつながらないという旨の画面が。
このOSはすばらしいことに、「原因が何か」を突き止める機能があり、それによると、ドライバがないと。

仕方ないのでASUSのマザーボードに付属していたCDを入れると、
このOSには対応していません
ぎゃーーーーー。

落ち着いて、デバイスマネージャーからどのドライバがないのかをチェック。
すると、ほかにもSMバスコントローラーがない。

ドライバの手動検索で、CDの中身を覗く。
ちゃんと、Driverというフォルダがある。
その中からChipsetのフォルダを選択すると、SMバスコントローラーが直った。
ほかも同様。

これで完璧だー。
オチありません。完璧です。

スカイプを入れると、
「既知の互換性の問題があります」
と表示されてまともに使えない以外、今のところ完璧です。

ちなみにシステムのプロパティ。



おしまい
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
大ちゃん(dai)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、パソコン
自己紹介:
誕生日=1993・04
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。

マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた
忍.jpの部品
あなたは 人目のお客様です。

※この値は2006年3月1日からの来客者数です。

あなたは延べ 人目のお客様です。

※この値は2007年10月1日からの延べ人数です。

ブログパーツ


Copyright © [ 大ちゃんのブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]