忍者ブログ
なにかがあったら書きます。書きならべます。 毎日更新するように心がけます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、帰宅するやいなやとんでもないニュースが飛び込んできました。


京阪電車旧3000系こと、8531Fが来春引退

[プレスリリース]

スペシャルサイト


というわけで、衝撃のニュースでしたね。

旧3000系こと8531Fは1971年~1973年にかけて製造された五代目京阪特急。
ところが1989年、鴨東線開業にともなって登場した六代目京阪特急たる8000系が登場するやいなや、人気をすっかり奪われ、翌年1990年からはまさかの廃車が始まります・

登場から20年経たずに廃車という、京阪電車にしては驚くべき短命さでした。

しかし全部が廃車されたというわけではなく、大井川鉄道や富山地方鉄道に一部が譲渡された他、現8531Fとなる9両が残されました。

1995年からはダブルデッカーを挟み込んでの運用復帰となり、8000系にダブルデッカーが組み込まれるまでの間は、京阪随一の人気者だったようです。私は1993年生まれなのでよく覚えてませんが。

結局、2扉車8連化後は8000系と共通運用が組まれるようになりました。

しかし2008年中之島線開業に際しての、特急車両車内リニューアルや塗装変更は8531Fに関してのみ見送られ、その時点で行く末が心配され始めました。


車内リニューアルが施されなかったため、車端部が未だにクロスシートのままなので、ラッシュ時にもそれなりに二扉車運用が組み込まれるようになった今日では、この車両はわりと厄介な感じになってしまいました。

かくいう私も、この8531Fはダブルデッカーが固定クロスシートだったり、扉横の座席の足元が異常に窮屈だったりで、苦手な車両でもありました。

良い点もありますよ。窓が一列ごとについているあたりは特急らしさがあり、8000系よりも景色を楽しめる感じがします。さらには窓の周りに車体の塗装が回りこんでるので「電車に乗っている」と云う実感がすごいです。
ちょうど、24系個室寝台車に乗っているときに窓から外を眺めた時のあの感覚ですね。


来春引退する8531F


しかし、よく考えてみてください、この旧3000系、製造されたのは1971年~。

なんと5000系よりも若いのですね。


旧塗装のほうが落ち着きますね、5000系は。


日本初の多扉車であり、当時の法律への対策のために裝備されたラッシュ用ドア&座席昇降装置は未だに混雑する複線区間を走る朝ラッシュの通勤準急で、その性能を福フルに発揮しています。

なんにせよ、5000系ってそんなに古くないイメージなのに、実は1970年製というのは、ただの京阪好きな人たちは知りませんよね、たぶん。

どうでもいい話になってしまいましたね。

とにかく、8531Fは来春引退です。引退間近になると撮り鉄でごった返すでしょうから、今のうちから、撮ったり乗ったりしましょうね。

かく言う私は受験のために長らく鉄活動をしていないので、掲載写真が2009年とかそんな辺りで撮った写真であることをお許し下さい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
大ちゃん(dai)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、パソコン
自己紹介:
誕生日=1993・04
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。

マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた
忍.jpの部品
あなたは 人目のお客様です。

※この値は2006年3月1日からの来客者数です。

あなたは延べ 人目のお客様です。

※この値は2007年10月1日からの延べ人数です。

ブログパーツ


Copyright © [ 大ちゃんのブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]