忍者ブログ
なにかがあったら書きます。書きならべます。 毎日更新するように心がけます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は文化祭の模擬店の打ち上げでした。


焼肉屋で食べ放題で9人一卓だったのですが、アイスクリームを6人分頼んだところこんなかんじで出てきました。


絶対6人前より多いぜ?

12人前は軽くいってますよ



PR
大量に溜まってきましたよ。

2400枚弱あります。正直、使いません。


うちはいつから写真屋に…



ギター習うことになった
倒れそーうだー もう何時間ー キー叩いてー 集中してんだー

でもなかーなかー 英文をねー うまくかけなーいー なーらーあきらーめてやーるー


人の人生書いてくー 英語で―
だけどー この私にゃ 難し 過ぎる そう思うよー


今も見えてーる こーの駄文はー 


これ以上むりだ
替え歌ってむずかしいね。>元はAnswer Song

歌詞の内容は事実なので、普通にブログとして読んでください。


はい、歌詞の通り、文化祭の英字新聞の原稿を書いてます。正直無理です。
ほかの寄稿者の方々、短いです。オーストラリアのレポートの上級生二人はまだしもそれ以外は短い。まだ学校に会って、手元にない原稿もあるので全部が短いのかはわからないですが。


何言ってるかわかんないや。
もうねます。歌詞どおり、あきらめました
これで最後と書かれていますが、

ゲキ★ヤス 土日乗り放題きっぷ

が今年も発売されているのですね。


JR東の「土日きっぷ」が消滅したので、すっかり不景気なのか・・・、と落ち込んでいましたが、そんなことはなかった。

JR九州なんて、ただでさえあんまり儲かってないのにがんばって出してくれました。

土日きっぷのJR九州バージョンに相当しますね。JR西日本は絶対に出さない類のものです。
西日本パス的なものは出てましたが、二人以上なので、完全に好みが合う鉄道オタクとでも行かない限り・・・ね。観光メインの旅行にするならいいんですが、それなら普通に往復の割引切符を買えばいいので。


なんだかんだ言って、JR西日本は三島会社よりも財政状況が逼迫してますね
あー、文化祭まであと何十日か。
明日は
・数学の宿題の提出
・『枕草子』第一段暗誦テスト
・数学追試
がありまして、本当に今日は切羽詰まってます。

切羽詰まりすぎて引き出しの中のNゲージに目がとまり・・・



あー、京阪特急が2両編成だー。長野電鉄に行った成田エクスプレスを彷彿とさせるなーー。たのしぃ--


などとやっていると宿題が全然すすみません。
『枕草子』が全然覚えられません。


もう諦めてしまおうか
平成22年10月1日出発分から京阪電気鉄道株式会社と連携し
「大阪ぐるりんパス」がパワーアップ!

- JR西日本プレスリリース

以下引用

 このたび、大阪の魅力を十分に満喫していただくために、京阪電気鉄道株式会社と連携し、平成22年10月1日出発分から中之島エリアを周遊できる京阪中之島一日乗車券(※注釈)を発売価格そのままで、ご利用いただけます。


ということで、京阪が乗り放題なのではなく、京阪電鉄の京橋より西側だけが乗り放題だそうで。
しかもJR西日本お得意の
2名様以上同一行程でご旅行する場合に限ります。

という毎度の制約がくっついてます。


儲からないのが嫌であれば売らなきゃいいのにな。
確かに、特急列車乗り放題系の切符についてはこの制約は効果絶大だとおもいますが、
客を乗せたところで、たいして費用が変わらない普通列車や、往復特急だけの特急利用に関しては一人からでも損はないのでは?と思ってしまいます。


要するにこの制約って鉄オタ避けなのですよね。
だったら彼らは乗り放題系を主に買うわけだし、こんな制約がついたところでオタク友達と行けば済む話。
何かミスってるよな・・・
今日は前々から楽しみにしていたLisaさんのライブがなんばHatchでありました。


楽しかった…

明日書きます



今日はやはり学校の補習がありました、が、行ってません。

寝坊しましたよ。


っつーわけで、どうせ遅れるならと、ゲーマーズ京都店で今日から始まった
一番くじプレミアム 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stをやることにしました。


一口800円という高価なものなので、最初は三口にしようと思ってたのですが、
同じG賞が当たるのも嫌だなとおもい、ひとまず二口だけ引いてみました。

結果は・・・


B賞とC賞でーーーーーす。


店員さんは喜んでくださったのですが、正直、透明なビニル袋に入った両面水着少女のでかいクッション、もちろん学校のかばんになんてはいりません。
その時点での悩みは

「どうやって持って帰ろう・・・」


完全な羞恥プレイです。さらに言うと、登校途中だったので、学校に持っていかなければなりませんでした。


本日変態デビュー


そう、これをもって三条通りを歩きました。


片方はフェイトちゃんのフィギュア、もう一方は問題のクッションっ。



三条駅のプラットフォームの人のいない場所に立った時、自分は何をしているのだろうと考えました。
そして、このクッションをなんとかせねば、と思いました。


【解決策】かばんに捻じ込む


折りたたんだらなんとか入りました。
しかしまだ、手元にはフェイトちゃんのフィギュア。

親切にも無地の白いビニル袋にいれてくださってるのでまる見え。


学校に行く間は仕方なかったです。
しかし、学校についてから、文化祭のポスターで包みました。
万事解決!!


ところが、いま一番くじのサイトを見ていると馬鹿な考えが。


なんと、D賞が欲しくなってきたではありませんか。

コンビニエンスストアは明日から開始なので行ってきます。
そして、クッションが当たらないように祈ってます。
・・・・・・・・・ちなみにヤフオクで見たらクッション3000円でした。フェイトちゃんは4700円でした。合わせて7700円!!
フェイトちゃんはものによっては10000円になってました。


1600円は、十分すぎるほどもとが取れました。
関東に行っている間、18きっぷでSLに乗りまくったという話はしたかもしれませんが、今回18きっぷがまだ3回分残っているので、今日は奈良県に行ってきました。


といっても奈良市内をぶらぶら歩くなんて野暮なことはしません。


そう、前々から行きたいと思っていた加茂界隈の散策に出かけることにしました。

鉄道唱歌第五集にも歌われています、
九 共仁の都の跡と聞く
    加茂を出づれば左には
  木津川しろく流れたり
    晒せる布の如くにて

と。

この歌詞の通り、加茂の地には昔、恭仁京という築かれました。

結局完成を見ることはなく、首都は転々として最後には平城京に舞い戻ると言う、わけのわからない時代だったのですが、兎に角、都が気づかれたのも確かです。


ちなみに、昔のことはよくわかりませんが、鉄道唱歌に書いてある、晒せる布の如く白いはずの木津川は今は緑色の川なので、期待せぬよう。
もちろん関西本線の加茂-大河原間の木津川の眺めは最高であり、もっと取りあげられてもいいとおもうのですが。



で、この散策、異常に時間がかかりました。というのも道を間違えたのです。
それも駅を出たすぐの道で。

駅は北が上だとすると、左下から右上へ斜めにできておりまして、しかし道は上と左方向にありまして、駅をでてぼーっとしていた頭です、北に進むなどあまり意識してなかったのです。

「とにかく駅から出て斜め45度の道だ」という意識しか持ち合わせておらず、気づいた時には時すでにおそし。
20分も歩いた地点でした。おかげで堤防沿いの虫がいっぱいいる道をとぼとぼ歩く羽目に。

みなさんも道はよく確認しましょうw


そして着いたのが恭仁大橋。名前からしてどんな橋だろうと想像力が逞しくなりそうですが、なんのことはない、対向二車線、両側歩道付きの、歩行者に優しいがまあ、至って普通の橋。

って、そもそも明治時代にかけた橋をかけなおしたものですから、車線の数なんて名前に関係ないんですよね。



散策が終わった後は、伊賀上野行きの区間列車。
伊賀上野は意外と・・・なんでもないです。


それから柘植に行って草津線→東海道本線→大阪環状線→京阪で帰宅。

一応2300円は超えましたから、よしとします。
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
大ちゃん(dai)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、パソコン
自己紹介:
誕生日=1993・04
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。

マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた
忍.jpの部品
あなたは 人目のお客様です。

※この値は2006年3月1日からの来客者数です。

あなたは延べ 人目のお客様です。

※この値は2007年10月1日からの延べ人数です。

ブログパーツ


Copyright © [ 大ちゃんのブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]