忍者ブログ
なにかがあったら書きます。書きならべます。 毎日更新するように心がけます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、帰宅するやいなやとんでもないニュースが飛び込んできました。


京阪電車旧3000系こと、8531Fが来春引退

[プレスリリース]

スペシャルサイト


というわけで、衝撃のニュースでしたね。

旧3000系こと8531Fは1971年~1973年にかけて製造された五代目京阪特急。
ところが1989年、鴨東線開業にともなって登場した六代目京阪特急たる8000系が登場するやいなや、人気をすっかり奪われ、翌年1990年からはまさかの廃車が始まります・

登場から20年経たずに廃車という、京阪電車にしては驚くべき短命さでした。

しかし全部が廃車されたというわけではなく、大井川鉄道や富山地方鉄道に一部が譲渡された他、現8531Fとなる9両が残されました。

1995年からはダブルデッカーを挟み込んでの運用復帰となり、8000系にダブルデッカーが組み込まれるまでの間は、京阪随一の人気者だったようです。私は1993年生まれなのでよく覚えてませんが。

結局、2扉車8連化後は8000系と共通運用が組まれるようになりました。

しかし2008年中之島線開業に際しての、特急車両車内リニューアルや塗装変更は8531Fに関してのみ見送られ、その時点で行く末が心配され始めました。


車内リニューアルが施されなかったため、車端部が未だにクロスシートのままなので、ラッシュ時にもそれなりに二扉車運用が組み込まれるようになった今日では、この車両はわりと厄介な感じになってしまいました。

かくいう私も、この8531Fはダブルデッカーが固定クロスシートだったり、扉横の座席の足元が異常に窮屈だったりで、苦手な車両でもありました。

良い点もありますよ。窓が一列ごとについているあたりは特急らしさがあり、8000系よりも景色を楽しめる感じがします。さらには窓の周りに車体の塗装が回りこんでるので「電車に乗っている」と云う実感がすごいです。
ちょうど、24系個室寝台車に乗っているときに窓から外を眺めた時のあの感覚ですね。


来春引退する8531F


しかし、よく考えてみてください、この旧3000系、製造されたのは1971年~。

なんと5000系よりも若いのですね。


旧塗装のほうが落ち着きますね、5000系は。


日本初の多扉車であり、当時の法律への対策のために裝備されたラッシュ用ドア&座席昇降装置は未だに混雑する複線区間を走る朝ラッシュの通勤準急で、その性能を福フルに発揮しています。

なんにせよ、5000系ってそんなに古くないイメージなのに、実は1970年製というのは、ただの京阪好きな人たちは知りませんよね、たぶん。

どうでもいい話になってしまいましたね。

とにかく、8531Fは来春引退です。引退間近になると撮り鉄でごった返すでしょうから、今のうちから、撮ったり乗ったりしましょうね。

かく言う私は受験のために長らく鉄活動をしていないので、掲載写真が2009年とかそんな辺りで撮った写真であることをお許し下さい。
PR
駿台生になってもうすぐ二ヶ月になろうかというところです。


今日は駿台全国模試が立命館大学の会場でありました。

結果から言うと 撃☆沈 なのですが、まあ物理は多分去年より難しいし、大丈夫よね・・・


と後期のクラス替えが不安で不安で仕方ないですね。



去年先輩たちが興奮していたのに僕が冷めた視線を向けていたことといえば、そう、「駿台には女の子居るんやな!!」ってことです。

去年はそう言われてもなんとも思わなかったのですけれど、さすがに男子校六年間通い続けた甲斐あって(?)、教室半分くらいの女子には違和感を抱かずには居られません。

この六年間、しゃべる女子といえば、親族や教会つながり、小学校時代の同級生などの気の知れた相手ばかり。
全然知らない女の子がいっぱいいると興奮するってのはなんとなくわかった気がします。

別に下心とかそんなんではなくて、ただ純粋に新鮮だな、って言うだけのことですよ?



まあそんなこんなで、毎日忙しく勉強に追われています。
と、いうか、いまの生活考えたら、現役時代勉強しなさすぎでしょ、僕。

去年の今頃とかみんなでカラオケ行ってましたよね~・・・とか思い出すと、これは浪人して然るべきだったのかなーなんて思ったりしますよね。。。


ふぅ、今日は徒然なるままに近況報告でした。
浪人一年生のだいすけさんです。

予備校ライフ、意外と充実してて驚いてます。


おとといは19歳の誕生日でした。
19って18と20に挟まれてすごくどうでもいい感じがしますよね。

酒が呑める浪人生にはなりたくないので、ことしは精々頑張ります。


さて、ストライクウィッチーズの話をしますね。
先週アルバムがでました。2800円もします。
金欠な私には高額すぎる商品ですが、それでも欲しいです。
誰かに借りようかとも考えたのですが、周りに買ってる人は一人しかおらず、その人には普段から色々借りるばかりなのでどうも言いづらいです。

そんなこんなでこの土日に買いに行こうと思っています。
来週は模試もありますが、試験中も脳内再生されていることでしょう。
なんか2浪フラグびんびんなんですけど、そんなものへし折ってやる!ですし。


駿台にいると意外と2浪は近くにあるものだと実感して奮い立たされます。
まあ今日は自習せずに帰宅するんですけどね。先輩にはこれは2浪への道だと教わったのですが、明日から頑張るので今日は許してください(屑

では、京阪特急で後輩に会って気まずい思いをしている浪人一年生でした。
最近またブログ書かなくなってましたね、すいません。

ってか読んでる人居るのかしら・・・


はい、そんなことは気にせずに今日もメモみたいな事を連連と書き並べます。


3月23日、前売り券を持っていたので劇場版ストライクウィッチーズを見に行った。面白かった。
3月24日、舞台挨拶があったので劇場版ストライクウィッチーズを見に行った。面白かった。
3月28日、友だちと名古屋に行った。楽しかった。
3月31日、友だちとお泊まり会した。楽しかった。

・・・本当に書き並べただけですね。アホですね。


で、ストライクウィッチーズの話がしたいんです。
いままでアニメ版の1期と2期をひと通り見たことしかありませんでした。

それで、まあ普通におもしろいし、キャラクターも可愛らしいけれど、特に心にくるってほどでもないってのが感想でした。

キャラクターは可愛いので、ツイッターでは「エイラ可愛い」とか「EMT!」とか「エイラーニャは至高」とか言ってました。

でもまあ、なのはみたいにハマりはしませんでした。


それが、ですね。劇場版がですね、すごかったんですよ。

何故かはわかりませんが、涙流してたんですよ。

えぇ、ストーリーも予想通りだったんですが、演出が良かったのでしょうか。


数日後には小説版の「ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊」のシリーズを購入してしまいました。
そう、突如ストライクウィッチーズにハマってしまいました。

秘め歌CDも二枚しか聞いて無かったのですが、すぐにレンタルしてきて五枚とも聞きました。
金欠なので購入することはできません。なにせ、小説版を買う金すら怪しいのですから。

この作品はすごいですね、メディアミックス作品として作られただけあって、奥が深いといいますか、どんどんハマっていく。
登場人物の数が尋常じゃないんですね。

かといって、知っておく必要はなくて、知っていればもっと楽しめるってな感じです。
映画版でもいろんなキャラクター出てきましたが、知らなくても問題ないっていうように、上手く作られてます。


まあ何が言いたいって、EMT
前期日程が終わっても受験が終わったわけではない。なぜなら後期日程が残っているから。


・・・とは言ったものの、やはり後期日程で前期と違う大学を受験するのでは、モチベーションが保てるはずもなく。。。


予備校や学校も無いので、昼夜逆転を送る毎日です。ちなみに昨日の起床時刻は午後1時半でした。



こんな感じで昼夜逆転をやっていると一日中頭痛に見舞われるようになってきます。

そう、いまも頭が痛くて仕方がありません。
バファリンを飲めばすぐに治るのでしょうが、それをやってしまうとこの生活を辞めることができなくなりそうなのでやりません。


だれかなんとかしてください。
お久しぶりです。実に半年ぶりですかね。

大学入試も前期試験が終わり、結果次第ではありますが―きっと落ちてますが―後期入試が残っています。


が、まあ、後期試験は九州大学工学部なので数学と英語だけ。この二科目ではあまり必死に対策することもなく、のびのびしています。

理科が無いってのはコレほどまでに気楽なのですね。


どうせ後期入試は無理でしょうから、浪人することになる。。。というのが本音なのですが、遊んでます。



そうそう、九州大学後期試験のあと、別府に行ったり四国に行ったり東京に行ったりします。
そう、旅行三昧です。
卒業旅行(一人旅)です。別に寂しくなんかありません()


そういえば、高校の友だちは日本中に、それも北海道や東北、東京や名古屋に散らばったので、大学生になった夏休みにはどこにでも遊びに行けます(乞食
よって、今回は一人旅でいい
Q.E.D.証明終了



久しぶりすぎて色々かいちゃいましたが、つまりですね、ツイッター見てくださいってことです。では
今日、正確には昨日ですが、私の高校生活最後の文化祭が終わりました。

今年関わったのは

・ラジオパート

・模擬店「焼き鳥」

・喫茶店 ←通称イケメン喫茶()


の3つです。

しかしまあ、大変でした。文化祭準備期間以降現在まで勉強時間はほんの数時間にも満たないほどです。

とくにラジオパートというのは、全国でもうちの学校だけではないかというラジオ放送をやっておりました。それも去年、僕と友達の二人で初めたものでして。

何せ高2の時点で高2二人だけでやったものですから、跡継ぎがおらず、結局「ラジオパート」なるものを創設して後輩を集めて、僕達が直接指導することになったのですが・・・


後輩仕事しねぇぇぇぇええええええええええええええ

ってわけで大変な目に逢いました。文化祭直前からは働いてくれたのですが、それまでが大変でした。


人をヤル気にさせるのって大変ですね。よくわかりました。

このラジオ放送をやるにあたって、業者さんや先生方との交渉、システムの構築や局の運営、その段取りの作成などなど、準備がとても大変で連日4時就寝6時起床というハードスケジュールでした。




模擬店にも関わっています。模擬店は模擬店パートから採点されまして、どの店舗が一番良かったかの表彰があるのですが、うちの焼き鳥屋が最優秀賞をとれました!!

それで、今日―正確には昨日―の閉会式と片付け終了後、模擬店の打ち上げに行ったのですが、それ以降微妙に気分が高揚していて寝られません。


また、うちの学校には全クラス対抗の合唱コンクールがあるのですが、その録音CDをラジオ関係で特別に入手しているので、現在聞き入ってます。


やっぱうちのクラスは優良賞(賞は最優秀1クラス、優秀2クラス、優良3クラスある)だなって思う合唱ですね。

最後にはクラスのまとまりも出てきて、もうちょっと行けるかと思ったのですが、みんな直前リハで本気出してしまったような気がします。

本番では疲れ果てていて、なんだか微妙な感じでしたね。





最優秀のBクラスの斎太郎節はYouTubeで上がってるどの合唱団のそれよりも上手いと思いますね。

優勝候補だったEクラスの「草野心平の詩から『さくら散る』」は原曲をしっかりしらないとわからない程度ではあるのですが、音程がズレているようで、最優秀は逃したようです。

うちのクラスは地声が残り過ぎていて仕方なかったと思います。



それよりも驚いたのが中学一年Bクラスなんですが、中1合唱は毎年クソみたいに下手なのに今年はいい感じになっていて感激しました。

うちの学校の生徒は年々質が下がっているなんてよく言われますけれど、合唱の質は年々上がってきていますよね。これだけはいいことだなって。



喫茶店は「外来者専用喫茶店」という名前でやっている模擬店の一つのようなものなのですが、今年は各模擬店から人員を出すことで共同運営ということになりました。

そこでペータさんが店長になっていて、一日中ウエイター姿で、見るたび笑ってしまいました。

しかし、今日―正確には昨日―は僕もシフトに入ったのでみんなに笑われる立場になってしまいました。


この喫茶店、意味不明なことに、「イケメン喫茶」とか「執事カフェ」とか呼ばれたりしてましたね。

だから僕は店員をやりたくなかったのだ・・・


しかしまあ、高校3年生なのに、文化祭おもいっきり楽しんでしまいました。


おわり
むかしむかし、大日本軌道という軽便鉄道会社があった。

そんなことはいい。


http://ja.wikipedia.org/wiki/大日本軌道

詳細は。これを参照してくれればいい。ただ、このページには読みについて、
「だいにっぽんきどう」となっている。これは脚注にもあるとおり、2010年発行の書籍を根拠にしているようである。


しかしこのサイトを見て欲しい

新聞記事文庫:開通せる宮地線 (神戸大学 電子図書館システム)

これは1914年、大正3年の大阪毎日新聞の記事であるが、この記事の本文24行目に大日本軌道會社が出てくる。

こちらのルビは「だいにほんきどうくわいしや」となっている。印刷は不鮮明だが「っ」は入っていない。


だからどうという訳ではないが…

ま、当時から読み方は混在していたのだろうと思うからどうでもいいんだけどねー
お久しぶりです。お元気でしたか?

相変わらずtwitterでは元気な私ですが、最近受験勉強を始めました。

ええ、最近ブログ書かなかったのも全部そのせいですよー(←


そういえば
28日に京阪電車のダイヤ改正がありましたね。土休日ダイヤの早朝運用の半分程度は把握しましたが明日から中間テストなのであんまり張り付いてるわけにもいきません。

テストが終わった来週日曜日と月曜日に萱島に張り付いて運用調査したいと思います。


平日ダイヤの把握には、学校がある関係上、朝ラッシュから昼頃までの分は自力では把握できそうにありませんので、t-takeさんに頼ることにしますw

ここまで鉄活動してると浪人フラグ立ちまくりですね…
http://en.wikipedia.org/wiki/Nihonkai_(train)


列車編成の部分が間違いすぎててワロタ

直す気力がないほど宿題に追われてるのでメモ程度に。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
大ちゃん(dai)
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、パソコン
自己紹介:
誕生日=1993・04
京都の学校に通ってます。
クラブはESS部だけ。
もはや帰宅部
あと、信者宗研という怪しい
集まりの責任者でもある。

マイコン同好会に復帰しよ
うかとも考えたが、ESS部
の新聞発行全般を任せら
れて、信者宗研の責任者
でもあるため、文化祭が
やばい→やめた
忍.jpの部品
あなたは 人目のお客様です。

※この値は2006年3月1日からの来客者数です。

あなたは延べ 人目のお客様です。

※この値は2007年10月1日からの延べ人数です。

ブログパーツ


Copyright © [ 大ちゃんのブログ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]